|
|
TEL 090−4110−5050 |
|
交通 このあたり
上信越自動車道 松井田妙義インターより@ 〜 料金所先信号右折(安中 松井田方面AB)〜 700m先信号右折(国道18号高崎 安中方面C)〜 5km先直進D〜350m先右側に店舗の駐車場有りますE
松井田妙義インターから車で10分程で着きます
 |
 |
 |
@松井田妙義インター
(写真は上り出口) |
Aすぐ先信号 |
B右折レーン有り |
 |
 |
 |
C右折して国道18号
(左折は碓氷峠方面) |
Dガソリンスタンド見えたらもうすぐ |
E水色の店舗 |
関越道 高崎インターからも行かれます 高崎インター料金所先左側方向(高崎方面)〜 県道27号と国道18号を約22kmで着きます
|
|
|
利用者 ken Yukさん / 利用人数2人+1犬(コーギー・メス・ルビー) |
利用日 2022.12 |
12月上旬に上信越道松井田妙義インターから高崎市向かっている時(私群馬方面に行く時、高速代ケチる為松井田妙義インターをよく利用します)、外壁周りを鉄パイプの足場組んで工事中の店が有り、見ると店舗にCAFEとDOGRUNの文字が目に入る!「ドッグカフェ出来るんだ?」。
12月25日にその事思い出し調べてみると(12月16日にオープン)と有ったので行ってみました。クリスマス25日に利用したのでオープン10日目の事を紹介します。
国道18号線沿いに有るドッグカフェです。
店舗右側にドッグランが有る。
 |
 |
 |
国道18号沿いの看板 |
店舗外観 |
入口ドアに
1000〜1700 火曜定休と有る |
|
|
 |
|
|
先ずは店員にお声かけ |
|
|
 |
|
|
カフェの注意事項 |
店舗に入る(二重のドア)。一つ目のドアを入ると
ワンちゃん連れお客様へ
カフェ利用 or ドッグラン利用を
スタッフにお伝えください
と有り、次のドア開けて店内入る。犬同伴2組食事中。
私「ワンちゃん連れて食事に来ました、ドッグランも利用したいです」。
店内席に座りドッグランの手続き。ドッグランは有料(平日800円土日祝日1000円)。手続き終わると首に掛ける札渡されます(利用後要返却)。
 |
 |
 |
入口入って左側のテーブル(4組) |
私達入口横のテーブル座る |
カウンター席 |
|
|
|
 |
|
|
|
ドッグラン利用規約 |
 |
 |
右奥にも席と室内ドッグラン? |
飼い主が首に掛ける札 |
右奥には個室のような席があり、その左には入口にフェンスが有り下にスリッパが有る部屋?(室内ドッグランの様です、利用者居たので撮りませんでした)。
 |
 |
|
|
クリスマスメニュー |
わんちゃんの入店についてと
限定メニュー(ソースカツ丼) |
|
|
食事のメニュー
写真のメニューは利用時(オープンから10日)の暫定メニューだそうです。
変わる場合有るかも?
 |
 |
 |
パスタやハンバーグと
ドリアとわんちゃんメニュー |
ドリンク類 |
スイーツ |
|
|
 |
|
|
ミートローフ |
カツ丼(ソースカツ丼)1200円、
魚介のトマトスパゲティー1200円、
ワンちゃんメニューが有ったので
ミートローフ400円
を注文。
 |
 |
 |
魚介トマトスパゲッティー |
ソースカツ丼 |
揃った処で食事 |
注文後ドッグランへ。
 |
 |
 |
ドッグランは店内で手続き |
フリーエリアと小型犬用入口 |
ドッグランに有る利用規約 |
ドッグランは小型犬エリアとフリーエリアの2面有りフリーエリアの方が広い。 両面とも芝生。
 |
 |
 |
駐車場側小型犬用 |
フリーエリアの中 |
フリーエリア中から奥を撮影 |
 |
ドッグラン入口近くの店舗側に足を洗う為の水道蛇口が有ります(特に店内で飲食する場合足を洗う) |
 |
 |
店舗後ろ側に吹き抜けの
屋根有空間(テラス席用?) |
小型犬用のゴミ箱
(フリーエリアにも有) |
ドッグラン出入口近くに水道蛇口 |
|
|
 |
|
|
領収レシート |
ドッグラン利用後、店内へ戻り食事しました。
 |
|
|
|
開店祝い?に
犬用ウエットティッシュ貰う |
|
|
|
最後に精算後お土産(開店祝い?犬用ウエットティッシュ)貰いました。
この時のYouTubeはこちら

|
|