|
|
TEL 027−288−5599 |
|
交通 このあたり
関越道 前橋インターより 料金所先右方向(国道17号前橋 渋川方面 写真@) 〜
信号の先国道17号へ(写真A) 〜
3.8km先「表町一丁目信号」左折(国道17号沼田 渋川 赤城山方面 写真B) 〜
 |
 |
 |
写真@前橋料金所先右方向 |
写真A17号へ信号有り |
写真B左折レーン有り |
700m先「千代田三丁目信号」右折(県道3号桐生 大胡方面 写真C) 〜
500m先「城東町二丁目信号」左折(県道4号赤城山 富士見方面 写真D) 〜
8.5km先「畜産試験場信号」直進(写真E) 〜
 |
 |
 |
写真C右折レーン有り |
写真D左折して県道4号入ると
デルソーレ迄直進 |
写真E信号直進(左折1.5km先
世界の名犬牧場有り) |
500m先左側にイタリアンデルソーレの駐車場と店舗有ります(写真F)
(追加事項)県道4号線途中に「赤城の大鳥居(写真G)」有り(このルートは赤城山向かうルートでも有ります、イタリアンデルソーレより約18km)
 |
 |
写真Fイタリアンデルソーレ看板
左折で駐車場 |
写真G赤い鳥居見えたら
ルート合ってます |
|
|
|
利用者 ken Yukさん / 利用人数2人+1犬(コーギー・メス・ルビー) |
利用日 2021.01 |
冬赤城山向かう途中昼食の為寄りました。
下調べで「フェンスで囲ったドッグラン風のテラス席・・」と有り興味が湧く。
家を出る前に店に電話確認、「11時より営業で犬同伴はテラス席です」と確認して向かいました。
 |
 |
 |
駐車場から店舗撮影
(先客居ました) |
店舗入口 |
テラス席 |
12時半到着、駐車場停めて店舗見ると店舗前に木のフェンスで囲ったテラス席2卓有るが、先客さん一人と小型犬食事中。私(隣は空いているがルビーと合うかなー?)思案中、先客さん「もう食事終わったので、どうぞ!」と譲って下さいました(有難うございますー)
 |
 |
 |
テラス席から駐車場撮影 |
木の板囲い少し低い所有り |
リードフック? |
テラス席を囲った木製フェンスは余り高くないです、地面は芝生みたいです。
 |
テーブルの前に杭が有る(リードフック?)。↑ |
 |
 |
テラステーブルの上に水容器 |
水容器 |
店舗南側にもテラス席有り
(囲いは無い) |
 |
|
お腹が空いていたので多めにぺぺロンチーノ(840円)
アラビアータ(840円)のパスタ、マルゲリータ
(1200円)のピザ、オレンジジュース(390円)と
ワンちゃん用クッキー(120円)注文しました
(頼むの多すぎたか?完食しましたが)。 |
 |
|
 |
|
木の板メニュー |
|
|
|
|
|
 |
|
|
裏返すとピザとパスタメニュー |
|
季節のオススメ |
|
セットメニュー |
|
 |
 |
 |
マルゲリータ最初来た |
ピザの右はワンちゃん用クッキー |
ペペロンチーノ |
 |
 |
 |
アラビアータ? |
メニュー揃う |
チワワさんにテラス譲りました |
写真撮りつつ食事、食後写真も写真撮ろうとテラス入口に待っている犬連れ客がいたので、私「もう食事終わったのでどうぞ」「ゆっくりしてても大丈夫ですよ」私「私先客に早めに譲ってもらったので、今度は私が譲る番です」。
妻にルビー車に乗せてもらい、私は店内のレジで精算してこの日の目的地赤城山向かいました。
清算時に店内撮影 |
 |
 |
 |
店内南側奥にテーブル席 |
店内奥のテーブル席 |
厨 房 |
 |
 |
 |
1月のオススメ |
店から左折して赤城山(写真右の山)
の大沼向かう |
道路沿いの看板 |
赤城山の大沼と言うカルデラ湖、全面結氷しててワカサギ釣りしている方多い。
私は湖上散歩する為に来ました。動画撮っていたら湖上散歩している別の犬連れ居ました(同じ事考える方居ました)。
 |
 |
 |
ワカサギ釣り |
氷の上散歩 |
赤城神社(左)と啄木鳥橋 |
 |
 |
大沼の駐車場無料です
(駐車場内トイレ有り) |
店は休業 |

|
|