前日の夕方、 やり残しの仕事を思い出し、納品して帰ってきたら、もう深夜の12時近く。それでも、いつも3時ごろまでは起きている私なので、そのまま出発してしまおうということになった。先月の旅行もそれでそんな感じだったので、今回も真夜中の出発にうーにーを付き合わせることになってしまった。 ![]() 0:40、出発。うーにーは、何故こんな時間に車に乗るの?、という顔をしているが、すぐに納得。深夜の世田谷を出発。 まずは近所でガソリンを入れる。カーナビに行き先を指定して準備完了。あとはひたすら運転するだけ。 今回の第一目的地は、妙高高原の笹ヶ峰牧場。カーナビの示している距離数は、300キロを切っている。私にとっては大変な数字ではない、、、はずだった。 環八から谷原に向かい、関越に入る。藤岡から上信越道へ。車の数も少なく運転しやすい。碓井軽井沢 I.C. を過ぎる辺りから、アップダウンやカーブが多くなり、そして一車線になったり二車線になったりと変化があり、楽しい深夜の運転になるはずだった。しかし疲れているのだろうか、いつもならまだ起きている時間にも関わらず、睡魔が襲ってきた。やはり歳なのだろうか。 ![]() 30分運転しただけで睡魔が襲ってきた。3:30、松代 P.A.。私が寝ている間、うーにーと女房は少し散歩した。うーにーはトイレも済ませた。あまり眠れずに 4:00、松代 P.A.を出発。 たった10分くらい運転しただけで、またまた睡魔(マイスではない)。小布施 P.Aで。再び休憩。体力のない自分を哀れむ他はない。4:45、小布施 P.A. 出発。 |
|||
人のため、犬のため | 犬とゆく | うーにーのページ |