ドメイン名、inutalk.info とは?
犬とゆく」( inu to yuku > inu to(y)uku > inutalk )に引っ掛けているということもありますが、犬自信が話す情報(Inu Talk Info ! )ということにしておきます。

「 inutalk.com 」をとろうとしたのですが、既にとられていました。
「情報サイトに徹しなさい」という天の言葉だと思って受け入れました(笑)。




inutalk.info のコンセプト
うーにー(ゴールデン・レトリーバー)が我が家にやってきた頃(1994年)、ハスキー・ブームは終わっていました。ゴールデン・ブームの終りも見えていた頃でもありました。日本に大型の室内犬が認知されたばかりの頃でした。

同時に多くの飼い主さんは、今まで番犬として付き合ってきた「犬」とは違う付き合い方、暮らし方が出来ることに気が付きました。しかし、よりよい「犬との生活」を求めるには、情報が少なすぎました。

その後時は流れ、多くの人がスマホを持ち、あふれるほどの情報に触れることが出来る様になりました。しかし、特別ではない飼い主さんが普通の日常を送るために必要な情報を探した時、本人が「これだ!」と思っても、私には「一見魅力的に見えるけど、もっといいのがあるのに」と感じてしまうことがまだまだあります。

見つけた方法や物は、あなたにとって負担ではないですか?、あなたとその犬以外のご家族にとってどうですか?、長い目で見てどうですか?

FAQ的なページは概論としては「これだ!」が見付かるとおもいます。「自分の生活の中に取り入れるにはどうすればいいのかな?」と考えると「具体的な情報が欲しいな」となりますよね。
現在は、誰でもが気軽にブログやSNSで自分の生活を発信しています。それを見ることが出来ます。そのようなものを見れば「具体的な情報」も得られます。
そのような世の中になり「犬とゆく」の使命は終わったかと思った時期もありましたが、無数にあるブログの中から、本当に必要な(自分にあった)情報を探すことは、とても大変なことなのかなと考えるようになりました。
先にも書いたように「あなたの家族にもっとあった方法があると思いますよ」と感じてしまうことがあるのです。

「犬とゆく」はブログが普及する前に出来ました。イエロー・ページ的な意味もありますが、気軽にお出かけ時の記録を残していただき、読む側は、その宿や店が自分の家族にとって良さそうなら利用して欲しいし、利用しなくても(他を利用する時の)ヒントになってもらえれば、と考えております。
また、幾つものヒントを得ることで「自分ってこんな考えなんだな」と分かっていただける機会になれたら嬉しいです。
幾つものブログを読むのと同じくらい、幾つものお出かけパターンが読めるサイトにしたいと考えております。


inutalk.info 内には、「犬とゆく」と管理人の個人的サイトが幾つか居候しております。とても古いもの、単発的なものなどありますがどれも犬と暮らす人(の「ためになる」というより)に「寄り添う」程度のものです。「具体的な情報」そのものを得られるのではなく「自分は具体的に何の情報を探しているのか」に気付いてもらえたら嬉しいです。


人と犬とが共生(<最近この単語もメジャーになってきたので使わせていただきます)している社会の向上には、日常生活に則した情報が必要です。数少ない先進的な飼い主さんが高度な考えやマナーを身につけても、世の中全般は変わらず、多くの飼い主さんは自分の努力が虚しく感じることがあるのではないでしょうか。

一人でも多くの飼い主さんの努力が無駄にならないような、また、少しでもその負担が少なく実践する人が増えるような、そんな情報を提供するサイト運営をしていきたいと考えております。



(2021.04.04 改)      管理人へのメールはこちらから