更新があったら読んでください
「お知らせ」 と 「お願い」
(最終更新日 2022年10月 29日 )
一度は、必ずお読みください
■はじめに、お読みください
■情報をお寄せください
■施設運営者の皆様へ
↓迷子になったらこのバナー↓

●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。
●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。
●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。


投稿、おまちしています
渦の道
TEL 088−683−6262 / FAX 088−683−6266
住所 徳島県鳴門市鳴門町(鳴門公園内)
交通 
神戸淡路鳴門自動車道 鳴門北IC出て左折、突当りの信号を右折、
そのまま辿り着いた有料駐車場を利用
関連ページ こちらのHP http://www.uzunomichi.jp/
利用者 シゲちゃん さん当日利用人数 3人+1犬(ユキ(北海道犬風雑種、メス))/利用日 2015.07
7月下旬、梅雨明けの頃の平日の曇りの日に利用。
我が家のカーナビは高速の途中を案内した。
なので、IC出た後目的地を地図目視で辿り着いた。

道路を進んで行くと、鳴門公園の駐車場が終点になる。
上に何あるのかな
こちらの有料駐車場に車を停めた。

そこからは歩いて施設まで向かう。
階段を上って行くと、大鳴門橋の上に出た。
鳴門海峡の上に掛かる高速道路を眺める事が出来た。
高速道路の上を渡った後、ぐるっと廻り今度は高速道路の下をくぐる。
すると、それらしい施設の入口が見えてきた。
ちょうど、高速道路の真下に入口があるようだ。
大鳴門橋の眺め 入口が見えてきた 入 口
受 付

建物の中に入る前に、ユキをケージに入れる。
建物の中に入ると、右側に入口があり、そこで入場券を購入。
入場口で手続き後入場。
中は、長い通路になっており、そこからの眺めもスゴイ。
通路の壁は網目の様になっており、外が丸見え。
風も入り、とても心地良い。
入場口 通 路 通路からの眺め
ガラスの床

長い通路を進んで行くと、途中ガラスの床がある。
真下の海が丸見え。
中々の迫力である。
ユキの入ったケージを置いて記念撮影。
横から見る海も奇麗である。
それらが途中4か所ある。
海の眺め 休憩所 休憩所案内
通路の全長が450mあるので、途中4か所の休憩所がある。
ベンチもあり、様々な展示物もある。
休憩所の案内図を見ると、現在地と入口からの距離、展望台への距離が
それぞれ記載されている。
展望室入口 展望室内 4枚のガラス床
そして450mの通路の先には、展望室の入口が見えた。
展望室に入ると、中は結構広い。
中央にはガラス床が4面ある場所が見えた。
ここでも、ユキの入ったケージを置いて記念撮影。
ちょうど、真下を通る船も見えた。

展望室は、四角い場所をぐるっと一周できるようになっている。
なので360度の眺望が可能となっている。
徳島県の鳴門市側の眺めや、淡路島の眺めも良く見える。
また、橋の下にある一般人の入れない保守用の通路もカッコよく見える。
奥の方の通路にも、4枚ガラス板の場所がある。
鳴門市側の眺め 淡路島側の眺め 橋の下
こちらの展望室、本来は渦潮を観覧できる場所である。
本日の渦潮の見頃時間の案内もある。
我々は「うずしおクルーズ」で見てきた後なので、見頃時間は過ぎていた。
なので周囲の眺めを堪能。
ぐるっと展望室を一周した後、来た通路を戻って行く。
ユキをケージに入れて重かったので、途中の休憩所で休み休み戻る。
中々楽しめる施設であった。
展望室奥側 渦潮の見頃時間

入場料
大人    510円
犬      無料(要ケージ)

管理人へのメッセージ

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


一口コメント

1.タイトルは13文字以内
2.ハンドルは10文字以内
3.コメントは120文字以内
※超過した部分は破棄されます
※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます
※最新5件まで表示します
※投稿の削除はできません

タイトル:
ハンドル:
コメント:
0文字  
現在コメントはありません

***** 投 票 *****
ここ行ったけど、
 
 
 
* 投票はお気軽に *


こちらもご利用ください

プレミアムドッグフード専門店 POCHI(ポチの幸せ)

旅行の予約

パソコン、周辺機器、ソフト

アフィリエイト

アフィリエイトのアクセストレード

System Counter 2005.3.6 〜 6,374,508


Page Counter 2023.1.1 〜  10


inu-to-yuku System V0.40