更新があったら読んでください
「お知らせ」 と 「お願い」
(最終更新日 2022年10月 29日 )
一度は、必ずお読みください
■はじめに、お読みください
■情報をお寄せください
■施設運営者の皆様へ
↓迷子になったらこのバナー↓

●掲載されている情報は、投稿者の責任により書かれた情報であり、内容について「犬とゆく」はいかなる保証もいたしません。予めご了承ください。
●情報は変更になる場合がございます。他情報サイトにての確認、そして必ず各施設に直接(電話・メールなどで)内容をご確認の上、おでかけください。
●皆様が素敵な時間を過ごせることを願っています。


投稿、おまちしています
久能山 東照宮
TEL 054‐237−2438(社務所)
住所 静岡県静岡市駿河区根古屋390
交通 このあたり
 最寄ICは、東名 静岡IC
  有名スポットなので、「日本平」の案内通りに行ける
  「日本平ロープウェイ」の利用が便利
関連ページ こちらのHP http://www.toshogu.or.jp/
利用者 シゲちゃん さん当日利用人数 3人+1犬(北海道犬系雑種・ メス)/利用日 2010.11
11月中旬の天気の良い土曜に利用。
晩秋ではあるが、比較的日射しがありポカポカ陽気。

ようこそ久能山へ 参拝初穂料


日本平ロープウェイ」から降りて、階段を下ると、「ようこそ久能山へ」
との看板が出迎えてくれた。
さらに進むと社務所が見えてきた。
社務所の壁には「参拝初穂料」の案内があったが、どこで支払いをすれば分らないので
社務所の窓口で問い合わせると、向こう側に入口があるとの事。
犬をお連れの方に対する注意事項

入口に行き、「参拝初穂料」を支払い入場。
ユキのチケットは無いよ〜なんて言いながら入ると、
それを聞いてたのか宮司さんが出てきて
ワンちゃんにはこれあげるよ〜、と言って紙を渡してくれた。
それを見ると「犬をお連れの方に対する注意事項」が書かれていた。
普通に当たり前のマナーのようだ。

入場すると、参拝路の脇の昔の籠があった。
これで上まで運んでくれるサービスでもあるのかな〜なんて思ってよく見たら、
記念撮影にどうぞ、の様な事が書かれていた。
さらに参拝路の進行方向を見ると、大きな門が見えた。

記念撮影用籠 大きな門


家康公御手形




階段を上り、門を見学しながらくぐり裏側を見ると、
「家康公御手形」なる物があった。
これは、家康が38歳の時の身長155cm,体重60Kgでの物だ。
自由に触れる事ができ、実際に自分の手と比べると、
やや小さい手だな、と感じた。
おそらく、これはレプリカなのだろう。

階段の先に本殿? 階段を上ると燈篭が
多数ある場所に辿り着いた
五重塔の後の碑


さらに進路を見ると、本殿の様な建物が階段の上鳥居の先の方に見えた。
五重塔の説明看板
階段を上って行くと、燈篭が多数ある場所に辿り着いた。
この左脇には、昔五重塔があったらしく、記念の碑があった。
ケータイカメラで写真を何回か撮るが何故かぶれる。
ユキを連れてるせいで手ぶれするのかな、
とも思ったが帰りに撮影してもぶれた。
ちょっと不思議・・・
帰りに撮った説明文は奇麗だった。
本殿入口の門 参拝順路案内 さらに階段を上る


さらに階段を上ると、本殿入口の門があった。
先程見えたのは、この門のようであった。
門をくぐると、さらに上る階段がありのだが、なぜか参拝路案内では迂回コースだった。
案内通りに右側に進むと、お茶処と書かれた休憩所があった。
そこを通り過ぎるとさらに上に進む階段がある。

「日枝神社」の案内 拝殿への入口 「山下より1,159段」


階段を上り終えると、「日枝神社」の案内があった。
お参りして、先へ進むと、大きな建物とそこへの通路が見えた。
どうやら、ここは拝殿のようだ。
拝殿も中々美しい造りのようだ。
拝殿でお参りした後、付近の木を見ると看板がある。
見ると、山下より1,159段とある。
結構な段数の階段である。
しかし、ロープウェイを使うと半分くらいなのだろうか。
文明の利器は便利なものである。

「御廟所」案内 門をくぐる


両脇に灯篭のある通り




その先には参拝順路の案内があり、「御廟所」とある。
徳川家康の墓である。
拝殿の脇を抜け、門をくぐると階段があった。
階段を進んで行くと、両脇に灯篭のある通りが続き、また階段。
突き当たりで、右への階段を進むと、「御廟所」が見えてきた。
「御廟所」が見えてきた

燈篭のある参拝路

日光の物と比べると、似てるような似てないような・・・
それでも日光よりは階段が少ない分、楽かも。
これもロープウェイのお陰か。
また、人が多いのは同じのようだ。
こちらも、日光同様ぐるりと一周できた。

上から先程の燈篭のある参拝路を見ると、なるほど、
こう言う通路を通ったんだな、と実感できる。
「御廟所」を参拝後、また同じ参拝路を戻る。
「宝物館」


有料エリアを出ると、左側に「宝物館」が見える。
こちらは犬NGなので入館はしなかった。
興味があれば、交代で行くのも良さそうだ。

「勘介井戸」 下への階段



そこから、さらに下へと下る。
スグに左側に「勘介井戸」なる物が見えた。
かの有名な山本勘介が掘ったと言われる井戸である。
さらに、この先は公園の様になっており、景色も良さそうだ。
脇には、下へと下る階段がある。
ロープウェイが無ければ、本来この階段を下から上らなければならない。
やはり、便利な物だな、と。

公園??? 太平洋
先は伊豆半島か


先へ進むと中々の眺めを堪能できる。
太平洋が見え、その先には伊豆半島と思われる物も見える。
眺めを堪能した後は、ロープウェイで日本平へと戻った。

管理人へのメッセージ

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索


一口コメント

1.タイトルは13文字以内
2.ハンドルは10文字以内
3.コメントは120文字以内
※超過した部分は破棄されます
※タイトル、ハンドル、コメントの一つでも未入力の場合、投稿が破棄されます
※最新5件まで表示します
※投稿の削除はできません

タイトル:
ハンドル:
コメント:
0文字  
現在コメントはありません

***** 投 票 *****
ここ利用したけど、
 
 
 
* 投票はお気軽に *


こちらもご利用ください

プレミアムドッグフード専門店 POCHI(ポチの幸せ)

旅行の予約

パソコン、周辺機器、ソフト

アフィリエイト

アフィリエイトのアクセストレード

System Counter 2005.3.6 〜 6,374,592


Page Counter 2023.1.1 〜  11


inu-to-yuku System V0.40