投稿、おまちしています
佐久スキーガーデン「パラダ」内のドッグラン
TEL 0267−67−8100
住所 長野県佐久市大字下平尾2681
交通 このあたり
 上信越道 佐久平PAより入れます
関連ページ  こちらのHP  http://saku-parada.jp/ski/facilities/dog-run.html
利用者 シゲちゃん さん利用人数・犬数 3人+1犬(北海道犬系雑種・メス)/利用日 2011.03
uniさんが、「その他の犬OK情報」で「佐久平ハイウェイオアシス」として、
パラダ 三浦さんが、「公園・遊園地など」で「佐久スキーガーデン「パラダ」
として、それぞれ紹介されている施設内のドッグラン。

3月下旬のやや肌寒い日曜日に利用。
トイレ休憩で立ち寄った。
佐久平のPAから、ハイウェイオアシス方面へと向かうと、
大きなエスカレータが見えてきた。
比較的空いていたので、エスカレータに近い場所に車を停められた。
フェンスの向こうにも駐車場があり、その間には、
ETC専用スマートインターがあった。
向こう側の駐車場は、高速を利用しない人の為の駐車場のようだ。

エスカレータ乗ったよ
さっそく、長いエスカレータを上る。
ここは自動運転になっており、ゲートを通過するとエスカレータの
運転が始まる。
通常のエスカレータはユキも乗り慣れていたが、突然運転が始まり
大きな音がしたので、ちょっとビビったようだ。
それでも、なんとかエスカレータへ。
エスカレータからの眺めも中々。
いくつかエスカレータを乗り継ぐ。

そして外へと出た。
ここからの眺めも中々。
高速道路と、その先には佐久平の街並みも見えた。
山側には、「アスレチック ドッグラン」の看板が斜面に見えた。

佐久平一望 「アスレチック ドッグラン」の看板
センターハウスへ向かい、トイレを済ませる。
入口脇には「ドッグランのご案内」の看板もあった。
センターハウスをぐるっと迂回しないと行けないようだ。

「ドッグランのご案内」の看板 営業終了のスキー場
右の方へと進んで行くと、パラダの
スキー場が見えた。
ことらは、3.11東日本大震災の
後から電力や燃料の消費を抑える為に、
今シーズンの営業を終了したそうだ。


「平尾山公園総合案内」の看板

ちょうど、センターハウスの裏側の山の斜面には
「平尾山公園総合案内」の看板があった。
結構広い公園のようである。
この右側がスキー場、左側に進むと、アスレチック・ドッグランがある。
センターハウスの裏を進む
左側のセンターハウスの裏側へと進んで行く。
少し進むと、右側に古墳が見えた。
こんな所にも古墳なんてあるんだな〜と感心。
古墳 ドッグランらしき物が見えてきたね
さらに上へと進んで行くと、先程の「アスレチック ドッグラン」
の看板が斜面に見えた。
その先にドッグランのフェンスらしき物も見えてきた。

大型犬入口 小型犬入口
少し上るとドッグラン入口が見えた。
左側が「大型犬」右側が「小型犬」となっていた。
噛みつき事故発生
入口に水道があったが、冬季は凍結防止のため水は出ないようだ。
さすがに寒い場所である。
入口脇には「利用規則」が書かれていたが、大体普通のよう。
しかし、その横には「噛みつき事故発生」と書かれた物があった。
怖い事もあるんだな〜と実感。
ドッグラン利用規則
とりあえず、右側の小型犬用に入る。
左側の大型犬用には利用者がいたが、右側の小型犬用には利用者がいなかった。
誰もいなかったので、ユキのリードを外すと、嬉しそうにダッシュ。
普通の山の斜面をフェンスで囲ってあるだけ、と言った感じで
木々や岩、落ち葉等、いかにも山、と言った感じ。
ユキには普段と変わらないかも。

ダッシュ!
上側のフェンスの向こうにはアスレチックがあり、子供達が遊んでいるようだ。
時々隣の大型犬達が気になるようで、フェンスを越えて何かしてるようだ。
フェンス越しに追いかけっこもしていた。

上の方にはアスレチック 何してるの ベンチ
中にはベンチもあり、遊び疲れた人間は休む事も出来る。
肌寒い日であったが、日射しは心地よい。
でも風が吹くと、ちと寒いようだ。

それでも、夏場には木々の葉が覆い茂ると良い日よけになるのだろう。
山の空気も心地よいであろう。

下方面の眺めも中々である。
乗って来たエスカレータや、下りのPAと、そこからハイウェイオアシスへの
アクセス道路も良く見る事ができた。

乗って来たエスカレータ 下りPA
中々快適なドッグランであった。
今回利用しなかったが、ハイウェイオアシスのレストランのテラス席の一部では
犬連れ可能な場所もあるようだ。

管理人へのメッセージ